「ひかってちょきんぎょ」とは、ルームランプのことです。
バチンと上部のちょきんぎょの部分をたたくと、
ランプがつきます。
箱には電池もついていました。
親切だぁ。
ただのルームランプかと思っていたのだけれど、
よく説明書を読んでみると、
「中央のちょきんぎょを軽く押すとランプがつきます
もう一度押すとランプが消えます。
また、手をたたくと、センサーが感知して、まわりのフラッシュが点滅し、
6秒後に消えます」と・・・。
すごい、これまた芸が細かい。
とてもセンサーがはたらいているとは
思えない品なんですが、
2メートルは有効なのだそうです。
あまり我が家では出番はなさそう・・・。
笑